2023/9/6 ここにタイトルを入力

今日は特に前書きにかくことがないです。

なので少しだけシストレの話を書きます。

これまでは実戦はやらずに机上の計算だけをやっていたのですが、1枚でもいいので実戦をやったほうがはるかに良いなと思いました。

これは実際にどこで買っているのかを監視するのと、数字だけでプラスだマイナスだと出るのでは全然違うからです。

また、シストレの思考部分を作ると、裁量トレードにも中々役に立ちます。今日も入ろうかとおもったけどシストレ的にはここはマイナスだからやめとこーってできました。

↓シストレばっかで全然勉強しとらんやんって思った方はクリックをお願いします

にほんブログ村 株ブログへ
株式ランキング

スポンサーリンク

本日の取引

寄り前

前日にしっかりと食物繊維を摂ったからか、10時半には睡魔に襲われて朝までぐっすり眠れました。

市況はというと、円安の加速でしょうか。一時147円後半をつけています。

原因のひとつは原油の上昇です。サウジアラビアの原油自主減産が3か月延長となったことで原油価格が上昇しました。これによってさらなるインフレ懸念によりドルが上昇。

またこの日は大量に社債が発行され、それらの購入資金確保のために国債が売られたようで、利回りが上昇。

アメリカ株は、半導体指数はわずかにプラスだったものの、ダウナスはマイナス。

利上げに関しては、ウォラーFRB理事が9月の利上げ見送り支持を示唆したことが話題のひとつでしたが、最近の指標から9月据え置きは既に織り込まれているようで、相場への反応はあまりなかったようです。

9月据え置きが織り込まれているというところがポイントになりそうですね。今後FOMCまでにこれがどう変化するかはわかりませんが、結果よりも織り込まれているのかどうか、織り込み内容からどれだけ乖離した結果がでるのかが大事なことだと思います。


前場

まだまだトラブルは発生します。

前日の記述(4本足や約定履歴など)を消すのを忘れていて動作せず。これで大きな利益を逃しました。たぶん10000円くらい取れてたんじゃないかなと思います。

前日のデータの削除に関してはエクセルマクロで消去ボタンを作ろうかなと思います。これくらいはVBA未使用の範疇とさせてください。

後場

シストレの調整。逆指値切り上げがうまく動作しなくなって調整に時間を取られたり。

見た目だとレンジに入ったのに買いに入ってしまいロスカット多数。今後調整予定。

裁量トレード:13回 -1700

シストレ:エントリー10回(うち日経レバ6回) -4165(レバ+35)

最初のエントリーが機能してたらプラスだったけどまあ課題もみえたのでまあ良しとします。

本日の麻雀

先日の問題(上級者向け)

答え:以外

複数の選択肢のある問題です。あたりが打牌候補になるかと思います。

この問題のキモは、どこをヘッドにするのかと、三色目を残すかどうか、ピンフのみを良しとするかどうかだと思います。

まず切りですが、中ぶくれのマンズで1メンツか2メンツを作って、ソーズで1メンツという感じでしょうか。

マンズの上が伸びたらソーズをリャンカン形にする流れが本線のように見えます。

この選択は切りに劣ると思います。

というのも、切りの場合はをヘッド候補と考える一手なので、を将来の1メンツとして考えることができます。

のマンズが伸びたあともを切って良形のイーシャンテンを維持できます。

上図のように、たとえばを引いた時だと、切りの場合はリャンカン形の1シャンテンですが、を切っておくと理想的な完全イーシャンテンになります。

次に、をツモってきた場合は以下の図

これが切りの一番のメリットでしょうか。ダイレクトにを引いた時にそのままリーチを打つことができます。

次に切り

これも三色目があるにはありますが、中々厳しいです。でヘッドを作れなければ崩れます。

基本的にヘッド候補をなくしてしまうのは悪手になることが多いです。切りは、ヘッド候補がになってしまい、せっかくのが機能していません。

以下、答えというかそれぞれのメリット

切りの思考はソーズがヘッド候補になるのですが、最悪ソーズでメンツができたら新しくヘッドを作ればいいや、という思考で非常に柔軟な一打です。2ソー切りと比べると良形テンパイの確率が落ちるものの、テンパイ速度も著しく遅いわけではなく万能型の一打といえます。

切りは最速で良形テンパイを目指す形です。ある程度打点が確約されていればこの選択が優秀なことも多いのですが今回はピンフのみになる可能性も高いのがネックです。ドラ1あればこの一打が優秀だと思います。

切りはド休めツモを拒否した打点意識の一打です。が裏目になりますが、それ以外は何を引いてもある程度の打点が確約されます。

切りは2ソー切りと比べるとくっつきテンパイが減る分だけテンパイ速度が落ちますが、最高形の可能性を残すことができます。

以上になります。

今回ブログを書いてる途中でどれが正解か自信が無くなってしまったので友人の麻雀系ユーチューバーに聞きました。

上の4つならどれ切ってもそんなに差はないとのことでした。わたし個人的には2ソーがいいと思ったのですが、ドラが0なら他の選択肢も悪くないとのこと。ドラ1あるのならある程度打点が確約されるから2ソー切るかなー、実際はそのときどきの場況で判断するかなーとの答えでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました