2023/9/7 今日も調整

意地でもエクセルだけでシストレやってやろうと思ったのですが、現在時間の取得だけはどうにもならなかったので(楽天RSSに現在値時刻というのがあるのですが、更新が1分毎でザラバのみなので使いにくいのです)、マクロを導入しました。

プログラミングの記述はアレルギーがあって訳わからんっとなるのですが、なんとか実装。

これを機にもっとVBAに仕事させるぞとも思うし、プログラミング知識0のための希望の星となりたいとも思う、板挟みの状態です。

↓そんなことより勝てるシステム組めてんのか?と思った方はクリックをお願いします

にほんブログ村 株ブログへ
株式ランキング

スポンサーリンク

本日の取引

寄り前

今日もシストレ調整です。

これまでは順張りロングで逆指値を入れて放置、徐々に逆指値が引きあがっていく形でしたので、時々大きく取れてあとは小さい損切が続く感じでした。

これを少し変えて、あやしくなった時だけ発生するポジション解消フラグを入れました。

これにより途中でも利益確定する形になります。利益率が落ちるため、買い指値も調整。

そんなことをやっておりました。

前場・後場

シストレは1トレだけ稼働してました。残りの時間は裁量をやっていました。

GENDAがけっこう取れましたが、中々差さらない。とにかく差さらない。でもここで指値を引き上げるとロクなことにならないのでひたすらガマンしてました。

シストレ:1回トレード +300

裁量:12回トレード +5400

本日の麻雀

ナスダックさんの大会が近いので初級者向きのコラムを少しだけ。

大ミンカンについて

大ミンカンというのは、自分が同じ牌を3枚持っている時に、誰かがその牌を捨てた時に、その牌を鳴いてカンすることです。

雀魂だと銀の間まででしばしば見かけますが、金の間以上ではほとんど見られません。

なぜ上の方にいくと見られないかというと、損であることが多いからです。

でも、ネット麻雀だと「カンしますか?」って聞いてくるし、カンって一枚ツモれるし、ドラも増えるし魅力的です。わたしもカンは好きです。


そんなカンですが、明らかに損な時があるので、せめてこの時はやめておいた方がいいというのをいくつか紹介します。

1 誰かのリーチが入っている時

アンカンならともかく、誰かのリーチが入っている時の大ミンカンは厳禁です。

なぜかというと、カンはドラが増えます。これだけだと全員同じ条件ですが、リーチ者は裏ドラも見ることができます。大ミンカンするということは自分は裏ドラの恩恵は受けられないので、リーチ者が得になるだけで、鳴いてる自分は相対的に損になってしまいます。

2 自分がメンゼンの時

これも上と同じ理由です。鳴くことで自分だけ裏ドラの恩恵がなくなり、他の3人が得するだけになります。全員が鳴いている時なら条件が変わらないので良いでしょう。

3 自分の手にドラが多い時

自分の手にドラが多いということは、相対的に相手には少ないです。カンをしなければもし自分がアガれなくても軽傷で済みやすいですが、カンをしてリスクを上げると大けがに繋がります。もちろん自分の手も高くなる可能性はありますが、麻雀の点数の仕組みは倍々計算だし、マンガン以上は1ハンでは点数が増えませんのでおとなしくしてる方が得になります。

それ以外のシチュエーションでもカンをしない方が得なことは多いのですが、それでもやっぱりカンは楽しいしワクワクするものです。どうしてもやりたい人はここぞという時にカンをして、上記のような時は控えるなどで調整してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました