日々の収支 2022/6/6 こういうのでいいんだよ 今日もいくつかスイングを仕込みました。 先週利確したのは結果だけでいうと利確しなくてもよかったようです。主に中国市場でダメージ系に入れていたのですが、もうずいぶん伸びてきているのであえて買いなおしはしませんでした。 そして、今... 2022.06.06 日々の収支
週まとめ 2022年5月5週振り返り そろそろ。そろそろ結果が欲しいと思うようになってきました。 デイトレを始めて半年が経ちましたが、感覚を掴めたと思ったら、やはり幻想だった。こんなん勝てるわけないと思ったら、なんかわかってきたかも。こういった感情の繰り返しです。 ... 2022.06.04 週まとめ
日々の収支 2022/6/3 女神の四の字固め タイトルはファミ通の読者投稿ページ「ゲーム帝国」にあった人気コーナーの名前です。 スイングしていた銘柄が4つほどあったんですが、今日の前場途中ですべて利確しました。 結果的にはただの押しで再び上にいきましたが、以前にも... 2022.06.03 日々の収支
日々の収支 2022/6/2 レーサーミニ四駆 ジャパンカップ 表題はコナミのファミコンゲームのことなのですが、遊んだ方はミニ四駆をしつこく軽量化して壊してしまった記憶があるのではないでしょうか? わたしはこのゲームでバイオリズムという言葉を覚えました。バイオリズムが高いとサイコロの目押しがやり... 2022.06.02 日々の収支
日々の収支 2022/6/1 長い下髭の意味 今日はスイングトレードの話です。 いくつかの銘柄をスイングポジとして持っていますが、そのうちの1つを利確しました。 東邦チタニウムです。 年初来高値を更新した時に買いましたが、けっきょく持っている期間はわずか3営... 2022.06.01 日々の収支
日々の収支 2022/5/31 デイトレについて考える お昼の時間に、デイトレというものの本質について考えていました。 結局は上か下かの丁半博打なので、指数が上でも下でもない状態なら、目をつむって買って、目をつむって売ることを繰り返した場合、長い目で見るとプラスマイナスゼロになると思いま... 2022.05.31 日々の収支
日々の収支 2022/5/30 好調という悪魔は静かにやってくる 週末にスロットでしこたま負けました。 わたしのスロットは今は本業ではないし、シビアにやっていないので構わないといえば構わないのですが、それでも月に10万くらいは勝ちたいなと思っています。 ここ数か月とてもツイていました。 ... 2022.05.30 日々の収支
投資・ギャンブル論 部門別売買状況から考える5月5週の展望 昨日、久しぶりにお酒を嗜みました。 友人が東梅田から徒歩10分くらいのところにカフェバーを出したのです。 彼は経営者なのですが、以前一緒に働いていた仲間たちをスタッフとして集め、ほとんどDIYで内装を仕上げて、「こういう店あっ... 2022.05.29 投資・ギャンブル論
週まとめ 2022年5月4週振り返り やってしまいました。 昨日、SBIで1日信用の両建てをしていたのですが、決済し忘れました。 また、スイング銘柄をいくつか仕込んだのですが、そのうちの1つも1日信用になっていました。 1日信用の持ち越しはオペレーター手数料... 2022.05.28 週まとめ
日々の収支 2022/5/27 バリカン バリカンを買いました。 わたしは現在、ツーブロックにして髪を上げているんですが、刈り上げ部分がすぐに伸びてきてくるんですよね。 はじめてバリカンで自分の頭を刈りましたが、中々難しくて難儀しました。 本日の... 2022.05.27 日々の収支