日々の収支 2022/6/24 孔明ロス ついにパリピ孔明が終わってしまいました。 このアニメ、非常に良かったのです。 現代にタイムスリップした諸葛孔明。 偶然エイコの歌を聞いた孔明はいたく感銘。彼女を一流のシンガーにするための軍師になるというお話です。 ... 2022.06.24 日々の収支
日々の収支 2022/6/23 もしもしピアノ デイトレ中はクラシックを聴いているのですが、ずっと聴いているとピアノを弾きたくなってきます。 しかしながらわたしはピアノはまったくわかりません。 一度だけ35歳くらいの時に1か月くらい練習しましたが、全然うまくなりませんでした... 2022.06.23 日々の収支
日々の収支 2022/6/22 響け!チタニウム 響けユーフォニアムという京都アニメーションのアニメを一気に観ました。 高校の吹奏楽部の話なのですが、基本はスポ根なんですが、やはり高校生なので恋愛や家庭環境・友達や先輩との関係なんかが問題となりながらも全国大会を目指すという内容です... 2022.06.22 日々の収支
日々の収支 2022/6/21 アゲアゲ乗れず このアゲアゲ相場に売りで戦ってしまいました。 というのも、実は売り目線でみています。今日もどこかで下がると思っていて、少し下がってきたらしつこくショートポジションを取っていましたが、結局下がったのは引け前でした。 今日はスイン... 2022.06.21 日々の収支
日々の収支 2022/6/20 明菜 19日再放送予定だった中森明菜の伝説のコンサートが延期になりました。 このコンサートは1989年、自殺未遂の前の比較的精神的に安定していたであろう時に、ほぼシングルのみで構成したベスト盤のようなコンサートです。 まさに全盛期の... 2022.06.20 日々の収支
投資・ギャンブル論 先物手口からみる来週の展望 来月行く旅行のために持っていく道具を点検していたんですが、オリンパスのXZ-1という10年くらい前に買ったカメラが故障していました。 電源を入れてもレンズが出たり入ったりして、シャッターを押しても反応せずに、やがて電源が落ちるという... 2022.06.19 投資・ギャンブル論
週まとめ 2022年6月3週振り返り 統計を取ったわけではないですが月曜日に負ける確率が非常に高い気がします。 大縄跳びみたいな感じです。 入ってしまうとあとはタイミングに合わせてジャンプしますし、なんとなくの危険な雰囲気なんかを感じとる時があるのですが、月曜日は... 2022.06.18 週まとめ
日々の収支 2022/6/18 ウチは日本一不幸な少女 じゃりン子チエにでてくるテツはカブが大好きです。 我々が毎日取り組んでいる株ではなく、2枚ないしは3枚のカードを足して9に近づけるほうのカブのことです。 テツは娘のチエが「カブでもやろか」なんて言った日には手を挙げてわーいと叫... 2022.06.17 日々の収支
日々の収支 2022/6/16 無題 パチンコの調子が非常に悪いです。 こればっかりは機械の都合なので仕方がないんですが、株で負けて、パチンコでも負けていると中々辛いです。 現状は稼ぎがなくてもなんとか生きていけるのですが、トントンならまだしもマイナスだとちょっと... 2022.06.16 日々の収支
日々の収支 2022/6/15 謝罪は早い方がいい 昨日のブログに書いたとおり、トップガン マーヴェリックを観にいってきました。 結論からいうと、最高でした。 まるで昭和の映画のようなオープニングは初代トップガンを完全再現。 もちろんテーマソングはデンジャーゾーン。 ... 2022.06.15 日々の収支