2023/8/22 はしれ、クドウ

昨日、ランニングシューズをTwitterに上げたところ、反響があったので少しうれしかったです。

大会まであと70日で、この期間にできる長距離練習は多くて7回くらいなのですが、現状ではハーフは走れるけど、30kmは自身がないというレベル。今年の3月からまるで成長しておりません。

フルマラソンは30km走れればなんとかなるという話なので、まずはそこを目標にしてるのですが、暑いししんどいしで中々距離が伸びない日が続きます。

昨日16kmほど走ってから体重計に乗ったら53.5kgでした。ピーク時は61kgくらいあったのでかなり痩せました。

大会当日までに51kgあたりまで絞れたら走り切れるかなと思っています。ここからは暑さが軽減されていくと思いますので、がんばっていきます。

↓ランニングシューズはナイキやでという方はクリックをお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
株式ランキング

スポンサーリンク

本日の取引

寄り前

今日もジャクソンホール待ちで、世界経済における大きな材料はなし。エヌビディアが決算前に爆上げしているので半導体の動きが気になるほか、ソフトバンクのアーム上場。噂で買って事実で売れというけども、アーム上場が確定したところが売り時なのか、初値が付いた日が売り時なのかはわからずだけど、上がっていくようなら乗りたい。アルツハイマー治療薬のレカネマブが承認されたので、エーザイの動きも注視。売り目線。

あとは業績予想の発表されたABCマート。8:25時点で大幅GU気配なので寄り付くまでの間にアシックスあたりが買えたりしないかなあと考え中。

前場

ABCマートが予想外の早い寄り付きで、アシックスにエントリーしたもののすぐに利確+2000

その後はエーザイをショート。これがへたくそで、利確が小さくて、2回やって+4000くらい。

そのあと戻り売りを狙ったらことごとく踏まれてしまい、結局エーザイで-12000くらい。

エーザイで一回目踏まれた時点でトレードはやめておくべきでした。

中国寄りが良かったのでTDKに入るも寄り天で-2000くらい

寄り天ならばとショートに切り替えたら往復ビンタ。

ラボロも高値取ったあたりでエントリーしたら利確が3円届かず結局負け。

前場でかなり負けてしまいました。いつもはあんまりやらないのにエーザイで踏まれてイラっとしてのトレードしすぎが原因。もっと作戦を練ってやらないとダメ。あまりに衝動的すぎます。

そしてやはり順張り気味のトレードでやられまてます。順張りは悪くないと思うけど、順張りの中でももっと指値を欲張り、たしかに状況がよくなったことを確認してからでないとただの高値掴み。

前場-19000

後場

後場は放置デイトレ。

前場に買ってあったのが上がっていくかなと思いきや指数がパッとせずすべて微妙にマイナスが続く。

それでも切るラインにはなんとかきてなくて、最終的にはすべて利確できました。

雰囲気よくない時でも順張りをしてしまう癖が中々抜けない。地合いがいいときは順張りは強力だけど、悪い時は逆張りの方が有効だと思うのですが、どうしても逆張りの恐怖感がぬぐえない。とにかく買い値をもっと粘ろうと思います。

本日-14800

本日の麻雀

昨日の問題

問題1(初級)

東1局で自分は親です。北家の待ちを読んだ上で、何を切るか選択してください。

答え

上家の仕掛けに注目してください。を鳴いてるのでタンヤオではありません。さらに次の鳴きでポンがはいっており、三色や一気通貫の可能性もなくなり、残るは役牌のみです。

こういう風に役牌待ちだなとわかった時は、全員の捨て牌を見渡します。東場の北家なので、可能性があるのは東北白発中です。このうち、北以外はすべて2枚見えてしまっていますので、アガれる可能性があるのは北のみ。

つまり、上家は待ちテンパイの可能性が非常に高いということがわかります。

ちなみに今回は打点まではわかりません。最悪のシナリオはの形で、これだとマンガンなので絶対に切れないですよね。

問題2(上級)

答え:

先ほどと似た状況でトイメンがおそらく待ちでテンパイしています。そして親からのリーチ。

親との得点差は15700点あり、マンガンをツモられるとトップ逆転で終了となってしまうピンチな状況。

もロン牌だし、を切るべきでしょうか?

しかし、ドラのが親の当たり牌だとしたら最悪です。

さて、ここでトイメンをよく見てください。トイメンのテンパイ形で打点が最も高くなる形はというと、です。

つまりトイメンの最大点数は3900点。

トイメンとの得点差は12200点なので、放銃してもトップは入れ替わらず。むしろロンされることでこのゲームは終了し、自身のトップが確定するのです。

こういった自分に有利にするためにわざと振り込む手段を差し込みと言います。

今回の問題は少し難しかったかもしれません。相手の待ちを考えた上で、状況の判断(親リーが入っていてピンチ)をしなくてはならなくて、相手の打点を読んだうえで(最大3900)、最善手を選ばなければなりません(北で差し込み)。

手牌読みには打点読みがワンセットになっています。待ちがわからなくても打点が読めるパターンは非常に多いです。

2フーロしてる相手はたいてい打点がわかりますし、3フーロなら打点も待ちもかなりわかるものです。最初はわからないけど、わからないなりに待ちや打点を考える癖をつけてください。わたしは気になったゲームの終了後は牌譜を見て、自分の読みが当たっていたかどうかの確認作業をしています。

※画像は全体牌図作成くんを使用しています。わたしが尊敬しているMリーガーの1人、園田賢さんのチャンネルはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました